忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うまい物は知っている。

エルビーッ!!と呼んでもなしのつぶての時は、
大概悪い事をしているものです。





それはこいつのこと。


いたずら小僧.gif







事件はma菜園が、赤く色づこうとしている時
起こったのでした。

とめいとぉう.JPG


もちろん想像通り、トマトを食べられたんです。



でもね、
普通さぁ、柵があれば自分の身の丈に届く範囲で
盗み食いするもんじゃない?




651.gif



それならまだ解るってもんだ。


だが、私はまだまだ甘かった!
このエルビーと言う犬の本性を見破れなかった事が!!


事件の日・・・。
裏庭に出てエルビーを呼びました。
一向に来る気配無し。
あれ?
デブどこいった?


と思ったら。






















ちょっとあんた.JPG




どっからっっ?!
中からですかーーっ?!!






顔が見えるのは気のせいじゃないのねんっ!!





ちくしょう.JPG





気のせいじゃないーっ!!



だーーーっ!!
ゴラーーてめーー!(`Д´)








あきれて、笑えて、モノが言えないんですがっ!!
ほんとにあなたはエルビーちゃん???




teme-JPG



えへ♪ じゃねーしっ


ボスコ以外にやる奴は居ないと思っていら
ボスコが居ない間にやりよったっ!!

誰か気のせいと言ってくれ!



ちょっとまてっ!



ならば今が獲り頃のジャンボトマトはどうなった?!!




食うたんかい.gif









やっぱり
食べたのかーっっ!




チョーショック!!



動揺が隠せない私はなんで?どうやって入ったのか、
速攻実況見分じゃ、ボケー!!





・・・・。







わかりません・・・・・。

ネット及びその後ろに設置した柵に異常は見られず。
本当にどこも壊れてないんです。
ドラえもんでも呼んだか?というぐらいキレイな状態!




でも、いますが?



囚われの犬.JPG







NOーーーーっ!!





どこからどうやって侵入したのか解らないまま
自分の身の丈に届く範囲で
ぐるりトマトを食べられました。


直接っ??!!
直接ですかっっ!!



そして大きな穴を掘られ・・・・
たぶん閉じ込められていたので(←ここら辺がアホ)
逃げ道を作ろうとしたんだろうね・・・。


お陰でトマト以外のピーマンやしし唐の苗が
めっちゃくちゃになり、もうすぐ実が付きそうだったのに
根こそぎ削除されました。






ぶっとばしたろかっ?!ほんま!





こんな風にブログネタ提供してくれなくていいですから。
大人しく寝ていて下さい。

お願い!!



人気ブログランキングへ.GIF

いつもどうもありがとう♪





 

PR

魚臭いのがお好き。

エルビーと付き合ってまるっと3年経つ私ですが
今更ながらに発見した事が1つ。




言ってみ.JPG


ふっ・・・・(・言・)


どうもこやつ↑は魚臭い匂いが好きなようです。
しかもそれは新鮮な鮮魚の匂いじゃなく
時間が経って腐敗した系の匂い。



普段のエルビーは、どんな場所へ行っても
こぉ~んな事をする犬じゃないんです。



スリスリ~.gif




おかげさんで、
こぉ~んなことすることがないので、
背中は汚れないで済んでいたこの3年。


ところがある日、たまたま連れ出した散歩場所で
こぉ~んなことをしくさった!




再び.GIF


オーノー!
やめてー!

思わず、よそのオーナーさんが言うように
置き去りのフンに擦りつけているのかと
想像してしまった

お前だけは飼い主に迷惑をかけない
優良児だと思ってたのに!

なぜっ?!

なにがそうさせたのか?その誘惑の素を急いで確認!!
すると、こすりつけたその下には



カニの殻が。



そこは和食の飲食店の裏の駐車場。
食材が落ちていても不思議じゃない。
きっとどこかの野良猫がゴミ箱をあさって
捨てたであろう物体でしょう。
だがっ


それがどうしたーーっ?!



くさいではないかっ!
それ以上のスリスリはやめてくれっ!
と、急いで引き離し。



そして先日。


散歩が面倒になったので、近所の空き地で
放牧にしようとエルビーを離したら




暫くするとまたこぉ~んなことを!


御無体.GIF



ぎゃぼーーーーーっっ!!




今度は何だー?!!
急いで確認だーー!






するとスリスリのその下には
ザリガニの死骸がっ!!




がちょぉ~~~んっ!!







やめてぇ~っ!!



急いで呼び寄せ背中を見ると
もちろんドロだらけで、しかも
ちびっこの飼育観察ケースから臭う
あのザリガニ入りのくさい水の匂いがっ!!





ザリガニ男.gif



がーんっ!!
それだけはっーーー!!



バセ臭よりもえげつないわっー!



それにしても!
なぜ甲殻類が陸上にあったんだっつーのっ!!



それから速効拭きました。
が、もちろん水拭きであの匂いが落ちるはずもなく
時計は夜7時を回っていたので
今からエルビーを洗う元気も無く
しょうがなし、以前バセビギナーの時に購入し
失敗と解ってから使っていなかった
こいつで急をしのぎました。





ペットボタニクス ドライスプレーシャンプーjpg


ペットボタニクス ドライスプレーシャンプー

バセ臭と強烈なおっさんコロンの香りが
見事コラボッたシャンプーでした。

短毛+剛毛+体臭強の犬種には
どうぞご勘弁下さい。
と、但し書きがあればよかったのに。

と思わせる恐ろしいシャンプー。
(※営業妨害じゃないですよ!エルビーにはやばいほど合わないということです!)


おかげで今は、電車の中から漂うどっかのおっさんの
コロンのような香りがするデブ犬です。(笑)


軽く吐き気・・・。(’A`)ヴぉえあ











ザリガニィ~っ





そう心で強く叫んだ私でした。




クリックだけは1日1回!!
忘れずに、そう心に誓ってね!


人気ブログランキングへ.gif


いつもどうもありがとう♪







 

ボスコ中間報告。

先日、やっと時間ができたので
診療時間ギリギリに病院にTELを入れ
診察してもうらうことができました。(^∀^;)
(終業5分前のほんとのギリギリス)


101-1.gif



突然診てくれなんて言うから、
ボスコがどうかしたのかと思って
びっくりしたじゃん!と先生に言われ(笑)

確かに・・・・。(^∀^;)


すいません。それは私の都合です。(・ω・;)(;・ω・)
どうしてもこの瞬間しか行く時間がなかったので。
迷惑な奴め・・・(゚∀゚`)



で、軽く人騒がせした後
ボスコを診察してもらいました。
なんせ発病20日目ですんで。
そろそろ経過を見てもらわないと。

キャリーケースから出されたボスコ。
久々の外界に喜び
診察室を大人しくグルグル歩き回っていました。


102-4.GIF









ところがっ!



更に興奮しすぎて床に









9ab9da0e.gif


ひえぇぇぇぇい(・ω・;)(;・ω・)


先生の
「ちょっとぉ~!この子うんこしたから取りに来てぇぇ~!」
とアシスタントの人を呼ぶ声・・・忘れません。(笑)



がぼぉ~んっ(^∀^;)


ちゃんと来る前に、排尿排便してきたんですけどね・・・。
どこまでも人騒がせな私達です!(^∀^;)


で、診察結果は、後ろ足も順調に
前向きに踏ん張れるようになったので
リハビリ期間に入ってもいいという事でした。

まだ、安静が大事だけど
少しずつ歩く量を増やしていくようにとのこと。


 そして会計を済ます為に、待合室で
ボスコを放し飼いにして歩かせていました。

すると中から先生が
「ダメダメぇぇ~っ!!」
と叫び出し、「歩かせすぎっ!!」
と怒られました。(・ω・;)(;・ω・)

さっき診察室で、歩いたでしょ!と。


いぃぃぃぃぃ~~っ?!
どんだけぇぇ~?!



どうも先生の言う、リハビリの歩かせる量と
私の思う歩かせていい量のレベルが違うみたいで


本当に歩かせちゃダメなんだと
今更ながら知った私であった。((;・ω・)たはは



fc6135a1.JPG


私はリハビリだからと、軽い気持ちで
ウロウロさせたけど、それは既にやり過ぎで
”ちょっとずつ歩かせる”のちょっとが、かなり多すぎたようです!(。∀・ハ)


走ったり、ジャンプしたり、興奮させたり
高いところに足を着いたりがいけないんだと
勝手な基準を作っておりました。(・ω・;)(;・ω・)


しかしこれで大丈夫!(*'v^)b
怒られた事で判断基準が解って、学習できましたぞ。
っつーか、遅すぎっ。


するってぇ~と、今までの隔離も
実は大して隔離じゃない?!


ボスコさん.JPG



わはははは(^∀^;)
大丈夫か?!そんな介護で!!








と、自分に不安を抱きつつも
まだまだ自由には出来ない事が解った私でした。


ボスコよ、
1ヶ月は安静なんだとさ。
焦らずゆっくり治そうジャマイカ。

クリックは焦ってます。
まずは1クリックお願いよ~!



人気ブログランキングへ.gif



いつもどうもありがとう♪

 

猛暑の休日は。

なんだ?!この暑さっ!
という程、日本列島連日の猛暑。
7月でこの状態なら、8月はどやさ?!



暑い日は氷を食うべしgif



そんなわけで、我が家の犬どももハーハー言いながら
暑さを耐えている今日この頃でございます。

梅雨という程、雨が降らなかったここ奈良県。
何やらあっという間にセミが鳴いているような気がします。

さて、最近のmasa地域
近所ではお祭りがあったりぃ、ラジバンダリーで
どんどん夏らしし風景へと変身しつつありますが。


1258ef3c.JPG



そんな暑さににも負けず、炎天下の中
デッキ改造計画(オーバーなっ!)の
最後の仕上げへと突入しました。

つまり床板のペンキ塗でございます。


とゆ~ことで、本日がんばって
本当は春にやっておきたかったペンキ塗しちゃいました!



塗る前は・・・.JPG


恐らくデブ犬の必要以上に長い爪と体重が
私が一生懸命塗ったペンキを剥がしていくのか

どうも1年に1回のルーティーンで
塗り直させられているような気がします。(・ω・;)(;・ω・)





塗った後.JPG





 
 
どやさ?.JPG




きれーっしょっ!


これで全てOKよ!
今晩はここでBBQか?!

なんて思ったらっ!
スロープで扉が閉まらないようになったのだった!

ということはつまり!
食欲大魔神デブ犬が襲いに来るとゆーこと!


オーマイガー!

スロープの野郎のお陰で
これまた新たに、違う対策を考えねばならぬことを
余儀なくされた私です。


連休、皆様はいかがお過ごし?
私のように、無駄に汗かいて
ビール2本飲みながら
更に汗かいて
ラジバンダリーでペンキ塗ったり
しちゃったりぃ~、してない?




暑くてボケそうでも
クリックだけは忘れちゃだめよ!


人気ブログランキングへ.gif

いつも応援ありがとう!
励みになります!




 

ありがとう!スロープ裏話。

ボスコの発病と共に、考案・製作をした犬用スロープ。


0e6cbdc6.JPG


はじめどんな物にしたらいいのか
かなり考えました。

スロープの材質、傾斜角度、長さなど。
あれやこれやと色々調べ
頭打ちしていたところ

ある日すのこを発見。
あ!これだっ!
と思いました。

で、これなら一人で作れるかも。
と,だんだん計画が湧いてきたわけなんですが
デッキの階段と、扉がじゃまで
しかも扉を外すのもたいそうなので
そのまま付けようと思ったら
スロープ自体を斜めにカットしなければならいことが解り


b4dcd2d4.gif


色々自分で考えてみたものの
何も解決しないので(笑)
知り合いの大工さんに相談してみることに。

大工さんに事情を話し
どうゆう設計図を引けばつくれるだろう?
と聞いてみた。



172.gif




すると当然プロは話が早い!!

私がよそ事をしている間に
基礎部分の足を一本作ってくれたではないかいっ!!


私は完全にひとりでする気、マンマンだったので
このまさかの出来事にめちゃくちゃびっくりしました!!



11-8.GIF




なんてポンと渡されたので
うれしくて、思わずホロリ泣いてしまったよぉ~っ!!


1-31.gif



恥ずかしながら、ええ年こいて
うれし泣きとはっ!(笑)


だって、助けてくれるとは、まったくもって
思って無かったもんだからぁ~っ!!


で、その後、何とかかんとか説明していたら

「もぅ、俺行くわっ!見な解らん!」 
行って見てみないと、私の説明では解らないってこと。(笑)

とか言われてっ、結局
基礎部分から、ステップ部分から
何もかもカットして貰ったのでしたっ!!



ありがとぉ~~っ!!
H川さんっ!!




つまり、手作りと言っても
私がやったのは、計算通り切られた木を
ペンキ塗りとビス止めして組み立てただけで


4189cce1.JPG


スロープの形を作ってくれたのは
他でもない大工さんだったのです!!

設計も何も、全てプロ考案の元に
寸分違わぬスロープの形が出来上がりましたとさ♪


そして更に
スロープの横から飛び出し防止のために、
余った木で柵を作ろうと、とんかちを握ったら

見てられないのか(笑)
貸してみ!と



柵まで作ってくれたのでしたぁ~~っ!!


c2fbe8ab.JPG





(^∀^;)わはははは☆


だって、私が釘を1本打つだけに、プロは5~6本打ってしまうのだよ!
つまり、柵に釘1つも打ってないのだっ!
(あっ、1本は打ったかな。)
こちらもペンキを塗っただけ。


ありがとう!
H川さん~~っ!!






なんとおやさしい!
いたれりつくせりで、お礼の言葉もございませんっ!

しっかり、道具も借りて
ビスまで貰ってしまいました!ヾ(´ε`*)ゝ



d5fd1aeb.JPG



そんな
ハートフルストーリーが詰め込まれた
愛の犬用スロープなのでした。


え?

もちろんお礼はしましたよ!
ASAHIスーパードライを1ケース!!


H川さん、本当にありがとう♪



0c89c90f.JPG


今日も応援よろしくね♪



人気ブログランキングへ.gif


いつもどうもありがとう








 

犬用スロープ、できました!

ヨ~ロレイヒ~!!





ヨーデルエルビー.gif



誰だ?!
そんな高台からヨーデルを歌う奴はっ!?



いやぁ~・・歌ってますねぇ~・・・
こだまが響くよぉ~!(どこに?!)
ノリノリですねぇ~・・・(・ω・;)(;・ω・)

そりゃぁ~ヨーデルも自然に口走るでしょっ!

そんな感動味わった事ありますか?!
(いや、普通ないから・・・。)

とにもかくにも、うれしくて
歌わずにいられますかっての!

怒涛の仕上げで出来ましたよっ!

介護犬の為だけに作ったと言っても過言ではない
スロープがっ!




見たい?!(*'v^)b

















見たい??(`ω・)=3























見たいぃぃぃ?
(゜∀゜)




はよせぇーっ!ってか?(゜∀゜)







ぬふヾ(´ε`*)ゝ

では、ヨーデルを歌いながら
気分も盛り上がった事ですしっ!

見て頂こうじゃないかぃっ!


ヨロレイヒー!


スロープできたよ.JPG




レイヨーレイヨーレ・イ・ヨー♪
どうでしょう?



これが縦アングル



縦JPG





ああっ!!
そんな高いところからの視線が眩しいわーっ!

やっぱりヨーデル歌わなきゃ~♪



20e09e61.JPG





歌ってばかりでも困りますな~!

ささっ!そろそろ降りてきてはいかがかね?




12e403eb.JPG


そぅ、おっしゃらず!

君は私の感動がわかっちゃいないねー!
まったくマイペースというか
KYというか(。∀・ハ)

何だこれ?的なリアクションもないのか?!




7ec68024.JPG



ドスドス歩くだけで
戸惑いさえも見せない奴めっ!
むしろ、見せやがれーっ!こんちくしょー!


でも可愛いから許す!ok(´∀`)b


おいで!のコールで登ったりもしちゃうんだぜぃ!
犬の一挙手一投足に、いちいち感動してしまう私なのでした。(笑)
にゃははははは!(゜∀゜)


でも、その為に作ったんだも~んっ♪

どうでした?皆さん!
なかなかがんばったでしょ?私。


87dc2d03.JPG





今日も応援お願いしますよん!


人気ブログランキングへ.gif

ありがとう♪
励みになります☆





 


Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


My Yahoo!に追加

私とベイビーズ

HN:
masa
性別:
女性
自己紹介:
犬飼い歴はや13年。シルバー世代のダックスと共に毎日元気に暮らしています。




“ほほほの日、ふふふの日”
はリンクフリーです!
報告して頂いちゃったら更にうれしさ倍増デス♪


エルビー 
Basset Hound
2005~2013♂


ボスコ
Miniature duchshund
'02生まれ ♂

My Video

エルビーとボスコの日常をYouTubeより配信いつでもここからのぞけます!






New comment

[10/07 woo]
[09/30 hiroerina]
[09/30 woo]
[08/18 しおまん]
[08/16 ましゅーママ]
[08/15 hiroerina]
[08/13 woo]
[08/11 chocomama]
[08/02 ましゅーママ]
[07/30 きよ]

Track back

Search



Weather news

Bar-code

RSS