忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

泣くなボスコ、明日があるさ!


毎日足元で展開される行事ごとは
見るも悲し、聞くも悲しのボスコの悲劇でございます。




 
その1.gif





sono2.gif





sono3.gif





sono4.gif





sono5.gif





sono6.GIF





sono7.gif





sono8.gif





sono9.gif




ボスコ、撃沈で幕を閉じるのです。。
これがエンドレスに展開されていくわけで。

最後は力がモノを言う。
まさに自然界のルールと申しましょうか。

なぜだかボスコが持ってる物を
奪いたがるエルビーです。

力を誇示したいのか?
ただのわがままか?

それは定かではないですが
人の褌で~・・・とか
他人の芝生は~・・・

なんかの症候群なんでしょうか?(・ω・;)(;・ω・)
まったくもって、追い詰められるボスコが哀れです。(笑)

とはいえ、弱肉強食の動物社会。
こんな小さな箱庭で
自然界の営みを見る事が出来るなんて。


ビバ!ベイビーズ!



今日も応援よろしくね♪


人気ブログランキングへ.gif


いつもどうもありがとう






 
PR

いつから寒いの?


そろそろ落葉樹が紅葉になり始めたmasa地方。
そして私もそろそろ寝巻きが半そでに変身した秋。




半袖に変身.gif






半そでかよっ!



っと突っ込まれた方、
そうなんです。

つい昨日まではランニング+短パンで
まだまだ羽毛布団にくるまれていた私。
内緒ですが、お風呂上がりなどは
まだまだ扇風機が回ることも・・・。(゜∀゜)


よく人から
「あんた、キチガイじゃない?!」
と言われます。

!(^∀^)わはははは☆

何しか高体温のようで、
夏は暑さを乗り越えるのが
大変なのです。(笑)

ですからやっと私の季節がやってきたというか♪
とっても過ごしやすい日々を送っているというか。




お前は犬かっ?!(゜д゜)




と、軽く突っ込まれた方。
ある意味否定は出来ない程、
体温調節が一緒かもなのです。ヾ(´ε`*)ゝ

さて、そこでご同類のワンコさんのエルビーさんですが。


e47c7f5f.JPG



この夏ステロイド常用犬として、見事に夏を乗り切り
現在は気温の変化と共に薬をやめた訳ですが。



04389e60.JPG



外気がこんなに下がっても
薬を止めたとたん、脇、指間が赤くなっています。
そしてカイカイカイと掻くわ、舐めるわ。(・ω・;)(;・ω・)オイオイ

ムレムレで起こる肌荒れだと思っていた夏・・・。











今、秋ですけどっ?!
Σ(゜ Д ゜ #)



 
 
 
いつから寒くなるんですか?!
言うとる間に冬でっせ!



せっかく懲りずに冬用クッションを用意してるというのに
何時から設置していいのやら (・ω・;)(;・ω・)

外気と体内温度を見事に
調節しくさっている、この恒温動物。



お前の活動最適温度は何度だっ?!




25.gif



季節感の無い飼い主と共に
肌寒くなってもカイカイ病が出続けている犬。

犬は飼い主に似ると言うが
まんざらウソでもないようです。


クリックはお早めに!
衣替えもお早めに!


人気ブログランキングへ.gif

いつもどうもありがとう♪




 

さらば、秋のシモフリスズメ。


秋の訪れと共に冬眠の準備をし出す昆虫たち。
犬どころか、昆虫までも大食いが集う
わがmasa庭も例外ではなく
しっかりと冬の貯えをしているシモフリスズメ
またまた発見してしまいました。


発見!.gif



地面に転がった見覚えのあるフン。
姿かたちから間違いなくシモフリスズメです。
(もう覚えたっつーの!)

上を見上げ、保護色と化している緑色の物体に目を凝らします。
毎朝水やり時に探すこと2日目。

ついに発見!やはりライラックの枝に付いていました。
それを長い棒で叩き落とし
駆除したのは今年で3回目。
(1回目はこちら


おや?


どうやらお坊ちゃんが最初に見つけたようですよ!


第一発見者.JPG




フォスフォスフォス!
シモフリスズメよ!

お坊ちゃんはなんしか食べれる物を心得ているから
安心するのだ(笑)

命までは取ったりしないのだぞ!

前回(2回目)のシモフリスズメ同様に
近所の雑草にお連れしよう!



06f1c3fa.JPG




命の保証はあったとしても
シモフリスズメの心中を思うと
蛇に睨まれた蛙状態だろうけど(笑)

これがボスコじゃなかった事がラッキーだ。

あ~~よかった・・・ね?








(゜д゜ll)ざーんっ!!

救出失敗っ!(;Д;)





アイアムソーリー シモソーリー
(語呂も合わなきゃ、意味もやばい!)






心よりシモフリスズメのご冥福を
お祈り申し上げます・・・・・。(滝汗)


ですが皆さん・・・





悪い女・・・・ふふふ.gif


ふっふっふ。

でも私から言わせれば・・・・
まだ青々としているレアな状態でかぶられたからマシですが

これが変身後の赤紫状態だったら・・
もっと生々しい「ソーセージ音」と
「飛び散る肉汁」が映し出されてたんですんですん。

今晩、ワインがいるところでした。(笑)

みなさん、まだまだ幸せよ・・・。
ソーセージが食べられて(゜∀゜)


どうぞ、眠れぬ夜をお過ごし下さい。(^m^)




きしょい余韻が冷めぬうちにクリックしてちょー!


人気ブログランキングへ.gif

いつもどうもありがとう♪






 

トンネルの向こう側。


もともとボスコのベッドだった物は



旧ボスコベッド.JPG



今やすかっかりエルビーのベッドに・・・。



ムリムリギュウギュウ.JPG


わっはっはっ!(゜∀゜)
これはありえねぇ~ですが

こんな肉がはみ出るようなベッドでは
寝れませんて・・(寝てますが)

エルビーの食器台として現役で活躍しております。





そしてこれがベイビーズのお食事風景。
それがある日おもしろい事に。









1-11.gif




1-2.GIF




1-3.GIF





1-4.GIF


ズズ


1-5.GIF


ズズズ


1-6.GIF


ズズズズ






祝!開通.gif



ズズ、ズイズイと

いったいどこまで行くんだろう?

なんて楽しんで見ていいたら
見事に貫通してしまいました(笑)

しかもエルビーに至っては
何事も無かったかのようにどこ吹く風で
黙々とご飯をガッついていたので
更に笑えました。(゜∀゜)


食に掛ける恐ろしいまでの執念を
垣間見た瞬間でした。(笑)


今日も応援よろしくね♪



人気ブログランキングへgif



いつもどうもありがとう





 

その後のボスコ。


ヘルニアをわずらう事、早や数ヶ月。
その後、腰砕けのボスコはどうなっているか?

 

どうよ?.gif





ぶっちゃけどうでもいいよ!ひとんちの犬。
とか正直、言わないように・・・(^∀^)わはははは☆


ま、勝手に報告しちゃうんですけどね。
以前言ったように、もう少しなんです。実際。

で、うちの庭の中だけで
細々とリハビリさせていたんですが
どうも最近、情緒不安定な様子が見られて

よくキューキューと人を呼ぶし
ドライブボックスの中に入れていると
泣き出すし。



ノイローゼ気味.gif



う~ん・・・・
監禁生活がトラウマになっちゃったかな?
という状態です。


0be8eaf6.JPG


監禁は止むを得ない事だったんですけど
2ヵ月という期間がボスコには
かなりストレスだったようで。


で、気分転換も兼ねて
あちらこちらとお出かけのたびに
同行させてはいたんです。
当然エルビーのように、付いて回ることはできないので
車の外で待機(もちろん人間と)とかはしょっちゅうですが。


やっぱりどうも情緒不安定。
発病前のボスコなら
もちろん甘えっ子ですが、何でもないのに
人を泣いて呼ぶとか、そういった事をしない
とにかくとっても聞分けの言いやつでした。



ガラスのハートとは俺のこと.JPG



犬のメンタルケアってどうしたらいいものか?
普段と変わらぬ接し方ではいけないのか?

ちょっとだけ戸惑っている私です。

この前、発病後初めて
うちの外へ、つまりサンポへ連れて行ってみました。



数ヶ月ぶりのサンポ.JPG


基本サンポは嫌いな奴ですが
リハビリも兼ねて、たまには外も良いかと思って。

元気に歩く事は歩けたんですが
やっぱり若干腰がふらついてるのは明らかです。

やはり散歩と言えど、ご近所ぐるりが
精一杯の状態。
ま、それは時期的にも当然と言えば当然ですが
精神的に何やら不安定なのが
心配と言えば心配なんです。


私の考えすぎかな?

まだまだ完全体への道のりは長いですが
ボスコよ、
心も体もゆっくり治そうじゃないか!






今日も応援よろしくね!


人気ブログランキングへ.gif

いつもどうもありがとう♪





 

秋の収穫祭。


10月と言えば!
おいしいもんがたくさん食べれる季節ですね



ec213130.gif



わがmasa庭にも、夏の間トマトが大活躍し
その尻から涙を飲んだことは記憶に新しい事です。



さて、実はma菜園にはトマトの他に
ピーマンとシシトウが植えてありました。

ネコの額のような畑の為に
トマトの勢いに押され、成長期のまさに旬の時期
収穫する事が叶わず、このまま食べる事はできないのかな?




18.gif





などと半分諦めた時、
トマトの収穫期間が終わってしまいました。

それを待ってましたとばかり
只今ピーマンとシシトウがやっとの事で
頑張って成長し、復活ののろしを上げたのです。

10月なんだけどね!(。∀・ハ)

朝晩が少々冷え込んで来ましたが
やはりそこは自然の力強しと言うべきか
リっぱに大きな野菜ができました。

そしてそろそろ摘み取りOKなんです。

わがma菜園もついに収穫祭ができるじゃっ
あぁぁ~りませんかっ!(゜∀゜)





3eb9e9e0.JPG






もっ、もしもし?(゜∀゜;)





6b9d3ead.JPG






たっ、頼んでねぇぇ~しっ!(゜д゜)



ハサミを持ち、今まさに摘み取ろうと
裏庭へ出た瞬間の
お誘いでした。(;Д;)




勝手に祭りを開くんじゃねぇー!




何でわかるかなぁ~~!
食べごろがさーー!!








って、


a04ea404.JPG




なっ、ナイスチームプレイ(・言・)



8867bcc7.JPG
 





またしても、またしても、またしても・・・
今年は結局ほとんどが犬に食べられるという
悲しい結果に終わってしまった



40331f07.gif






秋の収穫祭でした。(゚ーÅ)





涙っ!




クリックを求ーーーぅ!


人気ブログランキングへ.gif

いつもどうもありがとう♪





 

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


My Yahoo!に追加

私とベイビーズ

HN:
masa
性別:
女性
自己紹介:
犬飼い歴はや13年。シルバー世代のダックスと共に毎日元気に暮らしています。




“ほほほの日、ふふふの日”
はリンクフリーです!
報告して頂いちゃったら更にうれしさ倍増デス♪


エルビー 
Basset Hound
2005~2013♂


ボスコ
Miniature duchshund
'02生まれ ♂

My Video

エルビーとボスコの日常をYouTubeより配信いつでもここからのぞけます!






New comment

[10/07 woo]
[09/30 hiroerina]
[09/30 woo]
[08/18 しおまん]
[08/16 ましゅーママ]
[08/15 hiroerina]
[08/13 woo]
[08/11 chocomama]
[08/02 ましゅーママ]
[07/30 きよ]

Track back

Search



Weather news

Bar-code

RSS