[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
聞いて下さい!
私、うんこ踏みました(゜∀゜)
やわやわ、ホカホカのやつを、しっかり右足で。
情けなくって、情けなくって。
涙が出るぜぃ!(;Д;)
事の起こりは日曜日!
先週から買っておいた野菜の苗を植えようと
菜園などをこしらえたわけですよ。
ブロックで囲んで土も耕して
石灰で中和して・・・
前々から作っておいた手作り腐葉土を使ったんです。
↓
ま、ここまではヨシとしよう。
ところがっ、これがだっ!
これがっ本当に惨劇の始まりだったんです!!!
この腐葉土、確かに上手にできていた!
上手にできていたのがよかったのか?!
おまけも付いていたのさっ!!
予想外の物体がっっ!!
中からゴロゴロ出てき□☆♪○ж△д◎ピーーっ!!(゜д゜)
キモすぎるから、クリックで拡大(・ω・;)(;・ω・)
↓
ぎょええええ~~っ!
ね!
って言ったでしょ?今!
それが、腐葉土をかきまぜるたびに
ゴロンゴロンと
ぎょえええ~~~っ!
もういないだろうと思ったら
ゴロンゴロンと
ぎょええ~っ!!(゜д゜)
うるさい!とか言われてもーーっ!
確かに庭の前は開店何周年記念のお客でごった返した駐車場だけど!
確かに丸聞こえで、こっちを向いた人もいただろうけどーー!
そんなこたぁ~~
どうでもええわー!!
キモキモキモキモ
キモスギルーーーーっ!!
踊るぞコラー!!(゜д゜#)
まるで小判を掘り当てたかのように
ザックザックと出るわ、出るわの幼虫オンパレード!
しこたま発狂した後は
40匹以上はおろうかという、名前も知らない幼虫を
クワでもって削除(Delete)しました・・・・。ちぃ~ん
ぎょえええーーーーっ!!(゜д゜)
はい。ここで想像しましょう!
飛び散る幼虫の体液・・
表現できない幼虫の感触・・・
まさかこんな運命を辿るとは思ってもいないだろう
幼虫の悲鳴・・・・(聞こえへんけどね!)
そして
容赦無く振り下ろされるクワ・・・・・・・ザクッ
さぁ、皆さんご一緒に!
ぎょえええーーーーっ!(゜д゜)
ぱちぱちぱち(^ω^)
ま、そんなこともあって
がんばって作ったしょぼいちっちゃな菜園見て下さい♪
↓
フルーツトメイトとかパプリカとか
そんなやつが植えてあります。
次回、犬避けのネットと支柱を設置予定。
実はこの場所、
犬どもの排泄場なんです(^ω^;)
そのスペースを一画、間借しまして、
天然肥えを施した見事な野菜畑に変身させたというわけなんす!
つまり私がここで陣取ってるもんだから
ボスコが違う場所に「んこ」しちゃって!
それを知ってて、気を付けて行ったり来たりしていたのに!
ちゃんと気を付けて行ったり来たりしてたのに!
してたのにぃぃぃぃーー!!
踏みましたさっ!!(;Д;)
ああ、踏んだとも
スニーカーの溝と言う溝にびっちり入るくらいしっかりとね!
あれ?さっきまでそこにあった「んこ」がナイ!(・ω・;)(;・ω・)
と思ったら
自分の足の裏にいましたーっ!!
。・゜(゜´д`゜)゜・。
くぅぅぅぅぅ~・・・・・・
アレ程注意を払っていたのに・・・・・
気を抜いたちょっとのすき間を
「んこ」に付かれた!
虚しくほじくって取りましたけどね(--;)
もうこうなったら、気を取り直して
普段やりたかった他の植木の手入れでもしますよ!
今日中に今までできなかったことを
全て片付ける勢いで、やり通したわっ!
まさに「んこ」のショックパワーの勢いね!
人間挫折から這い上がるパワーって
並大抵の臭さじゃないわよっ!
て・・・おい!(゜v゜)それは違う!
そんなこんなで色々あった日曜日でした。
そして部屋に帰ろうとデッキに上ってたら
ん?
何だい?この跡は?
ちょっとまて!これは
まさか・・・・・・・(・ω・;)(;・ω・)
踏んだんかぃ~?!
今度は左足!イエイ!
ずごーんっ!!(゜д゜)
もはや涙も出ません!!
なぜ??
なぜそんなうまいこと、私の歩幅に合わせたようにそこにいた?!
なぜ私の足が振り下ろした位置にうまいこといたんだよっ?!
そしてなぜ?神様!!
こんなに一生懸命、汗水流して
重いブロックを何度も運び
硬い土を一生懸命耕して、
みんなが喜ぶ野菜を植えたと言うのに・・・。
なぜこんな罰を?仕打ちを?!(;Д;)
なぜっっ?!
わたしは両足女かぁーーーーっっ!!
頑張った最後にこんなオチかぃっ!
んこ女に愛の同情クリックお願いします!
↓
お知らせ♪
本日エルビー完全復活!
ツルリンうんち生産しました!
皆様の温かいはげましっ!
痛み入ります(゚ーÅ)
何が目安かって?
やっぱりワンコは尻尾でしょっ!
そうだとも!
元気のバロメーターは尻尾から!!
男気シッポのエルビーさん
シッポを下げたことなんて、一度たりともありゃしねぇ~よ!
なぁ~んて、いつもブンブン振りまくりなんすけどね。
昨日から原因不明の下痢りんで
こんな感じ。
ちょとちょと!
どうしちゃったのよ?!突然!!(゜д゜)
吐きまくっちゃってるしっ!
おいぃぃぃ~~(゜д゜ll)がーんっ!!
何かじゃねぇ~だろうがぁ~っ!!
何食べたぁ~~っ?!
おいおいおいおいおい
困ったやっちゃな!
そう言って、エルビーは1日寝込んじゃいました。
しかもゴハンも食べずにっ!!
きゃぁーーー(゜д゜ll)ーーーっ!!
こんな時、ほんとワンコは困る。
理由もわからずいきなり寝込むから。
何を食べたのか私にもさっぱり!
こんな時は、1年前の腸閉塞を思い出す。
私の方がドキドキしちゃうよ!
吐きまくったり、食欲不振だったり
ぐだぁ~っとなった姿を見ると
ついつい過敏になってしまう私です。
病院も考えたんだけど
1日様子を見てみることに。
すると次の日、ボチボチ元気を取り戻し
夕方には再び
男の勲章取り戻したよ!
あ~~~~~~よかった。(。∀・ハ)ふぃ~~
って、そんでええんかいっ!(゜д゜)
走って遊んで声も出たしね!
晩ごはんは食欲も取り戻し
いつもの半分は食べれました。
こっそりビオフェルミンも忍ばせて。
下痢が止まるといいなぁ。
本日お見舞いクリック募集!
↓
いつもどうもありがとう♪
あ、一応、ふき取ってはいますけどね。
ゲロ吐き過ぎで汚いから
明日洗うということで。えへ
え~~~、何と申しましょうか。
まず前回お伝えした中谷堂を語る前に、
わたしくし、この年になっても
(どの年?とは決して聞かないように!)
未だにつき立て餅デビューをしておりませんでした。
だって「きねと臼」ですよ?!
普通に家に置いてないでしょ?!
ですんでね、つき立て餅が食べたかったわけです。
本当に長いこと。
そこでですね、奈良公園サンポツアーの時に
「あったじゃない!
つき立て餅が食べれるお店!」
と思い出して
それがあの「中谷堂」ってわけです!
知ってる方もいるかもしれませんが
中谷屋さんとは、「高速餅つき」で
つき立てのよもぎ餅を
販売されてる有名なお餅屋さんなんです。
TVチャンピオンとかにも出演してて
他にも色々とTVに登場してるんですが。
知ってる場所だけに1度は食べたいミーハー心が
うまい事湧いてきまして、この機に突撃したってわけです。
それがですね~
お店の前はすごい人だかり。
今まではそのままスルーしてたんだけど
今日の「餅食いたい病」は
ついに足を止めたと言う訳なんです。
このおっちゃん、TV見た事無いですか?
お店の前には来店した芸能人との写真が
た~~くさん展示してありました。
ナイナイとか、ベッキーとか小力とか
あまりあり過ぎて全部は見てないんですけど。
で、早速つき出したんで
おっ!こりゃ良いタイミングってことで
写真をパチリ。
ブロガー魂炸裂です(笑)
ということで、まだわからない人たちには
こちらのムービーを!
↑
これでどうでしょう?
一度は見た事あると思うんですけど(^ω^)
そして私はと言うと
よもぎ餅5個入りを1パックをおみやに
「今すぐ食うぜっ!つき立てもち」
をテイクアウトしたんです。
が!
これが・・・・・・・・
初めて触ったんだけど
ぷにょぷにょ~~~~っ!!(゜д゜)
1っ個¥130の赤ちゃんのおしりです。柔らかかったぁ~!
あ、ちなみにこれは2個持ってます。(^ω^)↓
中にはあんが入ってます。
まさかこんなにやわやわとはっ!!
夢にも思わぬ気持ちよさっ!!
味はもちろん、おいすぃ~っ!!ですよ(m'□'m)
確かにっ、うまい!
つき立てもち。
みんながおいしい×2というわけだ。
てか、あんた
ダイエットしてたんじゃないの?(゜д゜)
(゜д゜ll)とぅおっー!!
大丈夫・・・・和菓子だから・・・・。
今日も応援お願いします。
↓
先週の長雨で溜まったストレスを解消しに
ゾウさんとボスコを引き連れて
日曜日、またまた奈良公園へ遊びに行ってきました。
今回の目標、絶対行ってみよう「春日大社」です。
前回は時間の都合で回れなかった春日大社
今回ははじめから目標定めて行きました。
すでに春の気配は通り過ぎて
今や新緑の色と香りが見え始めている奈良公園です。
森の空気に囲まれた長い長い参道を
長い犬2匹と歩きながら
マイナスイオンを味わうと
私の方がストレス解消した気分になります(笑)
もちろん行く先々に鹿さんがおられます。
道行く観光客にエサをもらったり
写真を撮られたり。
エルビーも負けてはおりません。
相変わらずのシカっぷりで
撮影に止められた数は5~6回。
外国人からも写真を撮られたりで
詳しくは→こちら
こんなことなら・・・
やっぱりシカのカチューシャ
買っとくべきだったか?!
(売ってる店発見しちゃったけどね!)
一度聞いてみたいんですけど!
こんな時、他のバセオーナーさんはどうなんだろ?
やっぱりバセって目立つんだろうか?
私は近所にゴロゴロいるから
あんまり特別視したことは無いんだけど。
どこへ行っても目線は足元集中で
通りすがりの3才ぐらいの女の子は
「恐いぃ~っっ!!」とか言って勝手に泣き出すし。
メタボのビーグルじゃない?と言われたし。
わははは!ok(´∀`)b
バナナマン日村の顔に見えると言ったカップルもいたな。(笑)
外国の犬種なのに道行く
外国人観光客たちからは
たんまり可愛がられたし。(・ω・;)(;・ω・)
あんまりメジャーな犬種じゃないってことが万国共通なのかな?
う~~~む・・・なんだか
「不思議な犬だよ、バセットハウンド体験DAY」でしたねぇ。
おっ!ご立派でok(´∀`)b
ま、そんな余談は置いといてですね・・・。
近づくにつれていつの間にか
道のわきには、無数の灯篭が。
そろそろ春日大社のお出ましです。
↑ 写真左側に映る湧水を補給しながら
ここまでベイビーズ、がんばって歩いております(^ω^)
さて、
とうとう到着したわけですが、
ちっ!
以前、勝手に入って恥ずかしい思いをしたので
今回は、ちゃんと忘れずに!(笑)
散歩メインなので
名所がどうのこうのとはあまり詳しく
見てこなかったんですが
ブラブラと行った事のない道を
ゆっくり散策できたので
恐らく犬よりも私がかなり充実しました。(笑)
先週の雨がウソのように
この日はすっかり良い天気になって
気温も高く、歩いていると汗ばむほど
ベイビーズは湧水補給にかなり助けられ
ずいぶん良い運動したと思います。
っていうか、むちゃくちゃ歩いたんですよ・・・。(。∀・ハ)
そのロードマップはこちら
クリックで拡大するよ!
↓
こっそりある中谷堂・・・・
それは何かと尋ねたら?
つつきは次回のお楽しみ。
その前に、クリックを~!
応援よろしくね♪
↓
かわいそうなゾウさんがいます。
散歩が大好きなゾウさんです。
いつもお外へ行く事を楽しみにしているんです。
でも最近雨が続いてます。
だからちょっとがっかりです。
だって飼育係の人は、
雨が降っちゃうとお散歩へは行かないから。
どんなに行こうと誘っても
飼育係の人は行ってくれません。
なかなか融通の効かない飼育係の人です。
かわいそうなゾウさんは我慢の連続です。
1日だけなら大人しく待ってられるゾウさんなんだけど
2日目になると・・・・
ちょっと大きな声をあげちゃう時もあるんです。
それが
ちょとじゃなかったりして・・(゚∀゚`)
だから
いつも怒られてます(笑)
雨があがったらお散歩へ行きましょう♪
今日も応援よろしくね♪
↓
Calendar
私とベイビーズ
Latest article
My Video
エルビーとボスコの日常をYouTubeより配信いつでもここからのぞけます!
Counter
New comment
Link
Track back
Search
Weather news
Archive
Analysis access