忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

運び屋一網打尽。


暗躍の影で秘密裏に動く作は
裏を掻き、更に油断させ
気が付いた頃には、事は大事になっているのが殆どである。


masa談.gif






そんなことで

masa庭にある水場にいつも1匹の足長蜂がやって来ます。





足長蜂.gif



1匹とはいっても、ハチはハチ。
しかも足長蜂なら恐さは倍増。




hachi.gif





ま、これはウソですが



はち.gif





驚かされるのは本当で
たびたび怖い思いをしているわけです。





はち.gif




狭い庭ですんで、逃げるのも必死。
それにいつもホースの周りを飛ぶので
どうしたものかと思ってました。



そんなある日、通路の壁際に積まれた
ゴチャゴチャの中から
飛び立つ1匹の足長バチを発見。

まさかなっ!?と
思わず飛び立つその中を覗いて見ると
なんと、足長蜂の巣がっ!

すでに直径15cm程までにコンプリートされていたっ!
そして何匹ものハチが集っているではないかいっ!




はち.gif







がちょ~~~んっ!(・ω・;)(;・ω・)



こうぇぇぇぇぇ
ガクガク(((゜Д゜)))ブルブル





一生懸命働いてるじゃない!?

知らない間は気にせず通っていた通路も
知ってしまった以上は
気になって、気になって(^∀^;)
怖い怖い!


eefe66d1.JPG




いや、君らも気づいてなかったし・・・。(。∀・ハ)
てか、顔のほうが恐いけどね・・。



何にも悪いことはしてないハチですが
かわいそーーーーなんですが


ここはこれでしょっ!





はち.gif
 







あっという間に一網打尽!
さァ、見てごらん~♪




蜂の巣.JPG

    ↑ こっから              ここまで ↑ 





ね?結構でかいでしょ?(・ω・;)(;・ω・)
キモいでしょ?


罪も無い足長蜂よ!スマン!
君達の次世代を抹殺してしまったが
君たちの巣へボスコが
顔を突っ込むことを考えたら
私は気が気じゃないのだよ!(・ω・;)
(掘り堀り男だからね) 


本日、成仏クリック求む!


人気ブログランキングへ.gif


いつもどうもありがとう♪



 
PR

恩知らずヘルニアボーイ

控えおろう.gif



一同、頭が高いぃぃ~







復活.JPG





0cde3dd9.JPG



ce62f8da.JPG





おおぉぉ~っ!(゜∀゜)

うちのお殿様、太鼓の音と共に
およそ2カ月振りに復活でございます。
そしてついに愛のスロープをお渡りあそばされました!

ですが・・・・・








いきなりスロープのうえで
うんちするの止めて下さいっ!!





なんでやねんっ?!


なんでわざわざ斜めってる所で・・・・?!
ややこしいっ!

わずか2cmの隙間にうんちが落ちて、
隙間から細い棒で転がしたり、
膝ついて覗き込んでて・・・・・




ええいぃつ!!
取るのに必死ですわーーーっ!






ぼっとん便所ちゃうぞーっ!!
ごらーっ!(゜д゜#)





私がどんな思いで作ってもらったか
いっぺん耳かき突っ込んで教えたろかっ!!




復活したらしたで面倒なボスコです。(笑)
うんち男なのでネ・・・。


ぎょうざの王将なみ.gif


皆さま、ご心配をお掛けしましたが
多少ぉ~~ふらつくものの
足腰がしっかりしてきました。


まだまだサンポには連れ回せませんが
油断禁物を胸に置き
庭の中で元気に過ごしている次第です。


よろしくねん.JPG



皆様のお気遣い、大変ありがとうございました♪
今日からブログにも復活。
どうぞ、益々のボスコさんの応援を
これからもよろしくお願い致します!



まずはクリックから♪


人気ブログランキングへ.gif


いつもどうもありがとう





 

隣の彼女が言うことには。

masa家の隣の家の息子には彼女がいます。

その彼女、どうも犬好きのようで。
家同士が隣接する路地を
エルビーがちょろちょろする訳なのですが



隣んち.gif



ちょうどそのタイミングに彼女がいると
いつもエルビーに声をかけてくるのです。




彼女の声.GIF




私はその様子を窓越しに聞いているのですが

注! わざわざ聞いているわけじゃナイですよ!
聞こえてくるんです!



彼女の声.GIF






隣の家の裏庭で、息子と何かしているようで
柵越しのエルビーと遊んでいるのがわかります。





彼女の声.GIF





バ飼い主だけに、犬がチヤホヤされれば
うれしいもんです。(←アホ)


だから黙って聞いているのですが



彼女の声.GIF




エルビーにバイバイと言っているのが
わかったんですが











彼女の声.GIF








なんだとっっ?!









彼女の声.gif














シワシワ~とか変な顔~とか
おじいちゃんみた~い! とかは許す!


だがっ、よりによって
なぜ!!
ドン小西?!(゜д゜ll)





それだけはやめて下さい!






どうやっても見えませんからっ!



誰がやねん.JPG



応援は止めなくてもOkよ!
今日もクリックよろしくね


人気ブログランキングへ.gif

いつもどうもありがとう♪




 

masaの古街道~中吉野天川村 洞川 龍泉寺編~

え~~・・・恐ろしく長いタイトルですが、
行った場所を全て書いてみました。(笑)

とりあえず大きなくくりとしては
「吉野郡」で地域的には天川村です。
そしてスポット的には洞川(ドロガワ)です。


洞川.JPG


奈良県の半分は吉野郡なのですが(笑)
それでもその入り口付近がすでに山!
天川村はちょうど奈良県のど真ん中ほどにあります。

ここは言ったら観光地で、
川と温泉と修験者の里で有名です。

山号に大峯山が付くほど
霊山であまりにも有名な山深いところです。

ましゅーままさんが昨日のコメで書いてくれたように
っつーか、名古屋からよく来たなぁ~!こんなところまで!
その根性に恐れ入りますがっ(笑)

恐ろしく山深い場所にあり、
空気も澄んでいて、気温も低く
5時を回ればもう肌寒く感じられます。

平地に住む私にとったら、信じられないほど涼しい場所で、
川の水も名水と歌われており、大変冷たく
犬どももガブガブ飲んでおりました。

ただ名水.JPG



旅館の裏手にある川です。
大きな魚が泳いでました。
川はこんな感じ!







温泉でも有名なので、ちょっとした集落が旅館になっており、
創業ん100年クラスのお店が軒を連ねております。


旅館.JPG


丁度お盆ということもあり、観光客が多く、
山の頂上付近に鍾乳洞があり、


鍾乳洞.JPG


そこまでをトロッコに乗って行くのですが、なんともいい感じです。


トロッコ.JPG



うるさいですがムービーで撮ってみました。
ひたすら登るだけの映像ですが、
傾斜のすごさやトロッコの味などが伝わればいいなと思います!





そして龍泉寺です。
綺麗なお庭に見とれながら、ブラリ
エルビーと散策開始。


龍泉寺.JPG



お庭.JPG



お庭.JPG



行者の格好をした白の上下の団体をはじめて見ました。
年配の方が多かったのですが
ちょっとしたカルチャーショックです。

霊場巡拝って普通にあるんですね~。シミジミ・・・。


この日はちょうど曇りだったので
日中にアスファルトの上を堂々と歩く事ができました。
涼しかったので犬共々負担にならずに済んでよかったです。
ビバ!曇り!!


曇りはいいよねん.JPG


山で山野草狩りなど勤しんだ私ですが
草よりも土が素晴らしく、
当たり前ながらHCで買ってくるような
偽物の土とはわけが違う!

そりゃぁ~カブトムシも住むっちゅーねんっ!
などと一人感動しながら、ワッサワッサ土を盗んでおりました(^∀^)☆

ビニールいっぱいの天然高級土を持ち帰ってしまったのさ(笑)
何しに行ったんじゃ?!って感じですが(。∀・ハ)


とまぁ、こんな感じで霊山ツアーは終了です。
いやはや、長いレポートでしたが

ソフトクリームやこんにゃくがとってもおいしかったです。
出かけるととりあえずソフトクリームって
なんででしょうね?


応援クリック!クリック!
よろしくねん♪



人気ブログランキングへ.gif

いつもどうもありがと♪



 

masaの古街道~吉野隠れラーメン屋~

目指すは中吉野の天川村は洞川(どろがわ)へ
遊びに行ってまいりました。

最初に攻めた目的地は東吉野にある
隠れラーメン屋。

メニューも変わっていて、ラーメンは塩ラーメンのみ

塩ラーメン.JPG


他はなぜかマグロ丼と鳥丼がメニューにあり
あとはおにぎりだけで勝負している
ちょいと変った老夫婦のラーメン屋なのです。

犬は表に繋ぎ留め、のんきにラーメンを食べていると
親切な奥さんが、犬をもっと涼しい処へ移動したら?
とか、お水をあげるからなど
やたらと親切にして頂きましたとさ。

もちろん川遊びに来ている、他のお客さんから
十分写メなど撮られて注目のエルビー。

どこへ行ってもバセは目立つのです(。∀・ハ)

お金を払い、さて出ようかと扉を開けると
なぜか店のオーナーが待ち構えていた!(笑)


バセですね!珍しいですね!と話しかけられ
ファイル片手に、自分はバーニーズのブリーダ-だったと告白されました。


ラーメン屋のおっちゃん.JPG


おお~っ!(゜д゜)!
そうなんですかっ!と感心していると
持っていたファイルを広げ出し
ショーに出していたバーニーズの写真を見せてきました。(゜∀゜)
7頭程いたそうです。

他にもビーグルやスキッパーキーもブリーディングしていたようで

私がスキッパーキーを知っていたのがうれしかったのか
ショーに出ていた写真や血統証がゴロゴロと出てきました。

それは珍しいですよね!と答えると
日本でも数が少なくて、自分と他数件しかなかったとか。

やたらにスイッチを入れてしまったようで
犬話で武勇伝のオンパレード!(笑)

どうにもこうにも犬が好きなおっちゃんだ!
ということがわかる程。
「お客さんより犬が大事なんです!」
と堂々とお客さんの前で語っておられましたとさっ(。∀・ハ)

そんな感じでワイワイと
犬好きオーラ満載のおっちゃんとたくさんお話しました。


でもさ・・・・




犬触るのは嫌いだけど
犬育てるの好きってどうっ?!




確かにそう言った(笑)


そんでもって









元々すし屋でブリーダーで



今ラーメン屋って


どうっ?!





恐るべし.gif





人生いろいろ~

クリックはプチュッとネ


人気ブログランキングへ.gif

いつもどうもありがとう♪




 あ、ラーメンはもちろんおいしかったのです!
でも、犬話を聞きすぎて
お店の名前を聞いてくるの忘れちゃった(゜∀゜)てへ




 

masaの古街道~平城宮跡~炎天下強行軍

何を思ったか、考えたかっ!
一度放牧したかった平城宮跡へ行ってきました。

平城遷都1300年記念事業のマスコット
せんとくん」でお馴染みの場所ですね。
・・・いやもう情報的には古いかな?




平城宮跡.JPG


もうすぐ国営公園化の整備が行われてしまうので
その前に一度行っておこう!
という安易な発想です!


しかもクソ暑っい日中に!!






人っ子一人.JPG

案の定、人っ子一人居ない・・・
!(^∀^)わはははは☆

こんな炎天下に来る奴はいないっツーのっ!

と言うわけで
走りたい放題、やりたい放題
平常宮跡ツアーの開始です。





強行軍.JPG

  ツアーといっても大そうで
くそ暑い中、ただの平地を時間つぶしに
縦断しただけなんだけどね。⊂( ^ω^)⊃


でもまぁ、これだけ広い土地を
好き放題歩けたのは
犬にもよかったかなと。
 









休憩中.JPG


途中で休憩を入れながら
ひたすら2人でズイズイ進むだけ(笑)
あまりの暑さにえらい時間に来ちゃったなと後悔(笑)

しかし縦断ツアーも半ばに差し掛かり
今更後にも引けない状態(・ω・;)(;・ω・)










レロンレロン.JPG

何だかんだと結局縦断を完走し
最後にペットボトルの水を1本ずつ買い
2人でがぶ飲みしました。

さすがにエルビーもレロンレロン状態に(笑)
当たり前だっつーの!(。∀・ハ)

達成感は特にありませんが、アホな私はその時短パンを履いており、
雑草でふくらはぎをシャッと擦りむきましたがな!(゜д゜)

まず、そんな恰好で歩くんじゃねー!と言いたいところです(笑)





   牛タン級1.JPG






ただひたすら暑いだけの原っぱを
延々と歩かされたやんちゃ坊主は
牛タン級のベロを出しまくりで
がんばっておりました~!

きっ、気の毒なっ・・・・!(。∀・ハ)







無謀な事は季節を選んで挑戦しましょう!(゜∀゜)
そう心に誓ったmasaでした。


無茶はやめてね.gif


よく熱射病にならなかったな~・・・(・ω・;)(;・ω・)
なんてのんきに振り返りながら
頑張ってブログアップ!

お盆中でもクリックはよろしくね♪



人気ブログランキングへ.gif

いつもどうもありがとう~♪






 

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


My Yahoo!に追加

私とベイビーズ

HN:
masa
性別:
女性
自己紹介:
犬飼い歴はや13年。シルバー世代のダックスと共に毎日元気に暮らしています。




“ほほほの日、ふふふの日”
はリンクフリーです!
報告して頂いちゃったら更にうれしさ倍増デス♪


エルビー 
Basset Hound
2005~2013♂


ボスコ
Miniature duchshund
'02生まれ ♂

My Video

エルビーとボスコの日常をYouTubeより配信いつでもここからのぞけます!






New comment

[10/07 woo]
[09/30 hiroerina]
[09/30 woo]
[08/18 しおまん]
[08/16 ましゅーママ]
[08/15 hiroerina]
[08/13 woo]
[08/11 chocomama]
[08/02 ましゅーママ]
[07/30 きよ]

Track back

Search



Weather news

Bar-code

RSS